人生100年時代を健康でいるために
背骨を整え
体幹を鍛え
動けるカラダへ
あなたの身体は楽に動きますか?
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
ビーアクティブは、「もっと若く健康的で楽に動ける身体でいたい!」と願う方の為に、背骨を整える施術と、体幹を鍛えるトレーニングを提供しています。
その理由は、背骨に歪みが発生すると、肩こり、腰痛、膝痛などの関節痛やシビレが発生し、身体の自由度が低下してしまいます。
そして、この状態が慢性化していくと、自律神経にも悪影響が及び、不眠、便秘、胃もたれなどが発生し、身体の新陳代謝が滞ってしまいます。
これでは、老化が進み、免疫力が低下し、楽に動ける身体にはなりません。
そこでビーアクティブは、2006年創業の「背骨と自律神経の調整に特化した」くすのき整体院が、人生100年時代を皆様に健康でいて頂けるようにと開発されました。
背骨と体幹に拘る理由
身体の大黒柱「背骨」は、体幹によって支えられています。
では、体幹とはどの部分になるのでしょう?
具体的には胸、背中、腰回り、腹筋、お尻はすべて体幹の構成部位です。
これらの部位の筋肉が働くことにより、背骨を理想的な状態に維持することができます。
しかし、現代の生活様式では各部位の筋力を維持することは至難の業です。
そのままでは、いつの間にか背中が丸くなってしまい、取返しのつかない状態になってしまいます。
そこで、ビーアクティブは身体の大黒柱「背骨」が理想的な状態になるように、背骨を整え、体幹を鍛えることに特化しました。
BAメソッドとは?
動きやすい身体にするには、筋肉をグイグイ押したり、背骨のボキボキするような施術を受けてはいけません。
その理由は、筋肉を痛めたり、背骨を歪ませてしまうだけでなく、自律神経のバランスを悪化させてしまうからです。
自律神経は身体の新陳代謝に大きく関わるので、運動効果を更にアップさせるには不可欠です。
動きやすい状態でトレーニングを行うには、無痛で背骨を整え、自律神経を整えることが必要です。
そこで、ビーアクティブでは、完全無痛で背骨を整える「シンメトリーケア」をトレーニング前に行います。
この「シンメトリーケア」は、経営母体の整体院が行っているシンメトリー整体をコンディショニングに特化させ開発いたしました。
これは、サスペンションを用いて行う、自分の体重と重力を負荷として利用するトレーニングです。
身体の一部がサスペンションに接し、もう一端が床または地面に接している状態で行います。
これにより、クライアント様の体調や体力に合わせて自由に負荷を設定できます。
そして、サスペンションを手、又は足で支えているので、転倒する危険性もありません。
また専属トレーナーが、クライアント様の弱い筋肉を確実に鍛えられるように、プログラムを作成し、マンツーマンで行います。
これにより、筋力、バランス、柔軟性、敏捷性、コアの安定性などフィットネスのあらゆる要素を向上することが可能となります。
ビフォーアフター
「※効果には個人差があります」
西宮市在住20代女性
大腿部の柔軟性改善
デスクワークをされている為、太もも裏側の筋肉が硬く、前屈をしても指が床に付かない状態でした。プラチナコース2ヶ月を受けて頂きました。結果は、柔軟性の向上が認められ、何の抵抗もなく容易に指が床に付くようになられました。
西宮市在住の60代女性
腰の柔軟性改善
長年のお悩みであった腰痛を改善する為、プラチナコースを受けて頂きました。開始3か月で腰痛の改善と同時に身体の柔軟性が戻りました。その結果、身体の動きも改善し、行動範囲も大きく変わり、現在はボランティア活動をされています。
大阪市在住の30代女性
股関節の柔軟性改善
柔軟性に問題は無い方でしたが、1年前から股関節の動きに引っかかりを感じておられました。原因を調べると、腰骨に歪みが認めらえたのでゴールドを3か月間行いました。その結果、股関節の違和感が消失し、更に柔軟な身体になられました。
神戸市在住の40代女性
猫背の改善
受付業務をされている方で、以前から猫背でいることがお悩みでした。そこで、ゴールドコースを受けて頂きました。3ヶ月間受けて頂いた結果、猫背の改善が見られ、ウェストサイズもダウンされました。
西宮市在住の70代男性
ストレートネックと猫背の改善
10年以上前の交通事故により、肋骨を骨折されました。その後遺症により猫背とストレートネックを発症。ゴールドコースに行いました。3ヶ月目から姿勢が変化し、ストレートネックが改善されました。
西宮市在住の70代女性
極度のストレートネック改善
長年続く、ストレートネックで常に頭痛や肩こりを発症されていました。近隣のサーキットトレーニングに通われていましたが、変化が認められず、プラチナコースを受けて頂きました。3か月受けてからストレートネックが改善。当初の頭痛と肩こりを殆ど感じられなくなり大変喜んで頂けました。
コースの流れ
シンメトリーケア & TRXトレーニング
ヒアリング
あなた様のお悩みを聞かせてください。担当スタッフがあなたに最適なプランをご提案させていただきます。
シンメトリーケア
お身体のバランスチェックを行い、背骨に歪みを生じているのかを確認し、背骨を整え、動ける身体にしていきます。
TRXトレーニング
それぞれに合った負荷を調整し、体幹トレーニングを行います。これによって、効率的に体幹を鍛えていきます。
スタッフ紹介
トレーナーはプロの整体師
赤本裕子(あかもとゆうこ)
身体が健康でいることは、人生において大切なことです。
健康であれば、精神的にもプラス思考になり、人生がより楽しくなります。
しかし、不健康であれば、マイナス思考になってしまい、人生を楽しめなくなってしまいます。
せっかく生まれてきたのなら、与えられた人生を楽しみたい!
そんなあなたにお伝えしたのが、健康な身体には背骨に歪みがないことです。
あなたに歪みのない身体になって頂く為に、私は整体師としてトレーナーとしてサポートさせて頂けたら幸いです。
松永優花(まつながゆうか)
私は多くのクライアント様に施術をしてきた中での発見したことがあります。
それは、お身体の不調を訴える方の多くは 、間違った運動をしていることでした。
「肩コリだから首を伸ばしたら手が痺れてきた」
「腰痛だからストレッチをしたら痛みが強くなった」
肩こりや腰痛は、筋肉が硬くなったから起こるのではなく、筋肉が硬くなる根本原因があるからです。
その原因部分を解消せずにして、本来の楽な身体になることはありません。
背骨の調整、体幹の強化のことならお任せください。
初回トライアル
【シンメトリーケア+TRXトレーニング】
fsdfsdf